安心して買える保証サービス「proteger(プロテジャー)」を提供するKivaは、「EC・実店舗の利用動向調査」を実施した。
同調査結果の詳細は、次のとおり。
全体の85%がECでの購入経験があり、74%が普段ECサイトでモノを購入すると回答
ECサイトで購入するもの1位は「生活雑貨、消耗品」(48%)となり、手頃な価格の商品を購入することが多い一方、「ペット用品」や「キッズ、ベビー用品」は全体の10%程度の結果となった。
ECでの購入理由1位は「手軽だから」(68%)、次いで「店舗に行く時間が省けるから」(48%)となり、購入の手間や利便性を重視してECを利用することが多い傾向が見られた。
ECでは「生活雑貨、消耗品」が1位だったが、実店舗で購入するもの1位は「食品、飲料、お酒」(70%)。また、ECではランクインしなかった「旅行用品、トラベルグッズ」(11%)が8位に入り、ECと実店舗での使い分けがあることがわかった。
実店舗の購入理由として「実物を確認したいから」(67%)、「すぐ手に入れたいから」(45%)が多い一方で、全体の13%がECサイトでの購入に不安を抱いている結果となった。
全世代の7割が延長保証の利用経験有り モノを長く大切に使いたい傾向が合わられる
全世代の71%が延長保証を利用したことがあると回答。また、世代別に見ると20代が1番高い結果となった。
延長保証を付けた理由として、もっとも多いのが「長く使いたいから」(59%)次いで「メーカー保証だけじゃ短いと思ったから」(53%)と、モノを長く大切に使いたい傾向が強いことがうかがえる。
1万円未満の商品に延長保証を付けたいと20代、30代の約5人に3人が回答した一方で、40代は39%との結果に。高価格なモノだけでなく、低価格なモノにも延長保証を付けて長く大切に使いたいことがうかがえる結果となった。
調査概要
- 調査期間 :2023年3月20日〜3月22日
- 調査対象 :全国20~49歳男女
- 対象人数 :943名(男性:472名、女性:471名)
- 調査方法:インターネットリサーチ