SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

ECで困ったらまずこの1冊!ECzine編集部がおくるEC駆け込み寺~今さら聞けないオムニチャネル~

チャネルだけでなく商流と物流も融合へ オムニチャネル時代の物流には何が必要か


 実店舗をもつ企業が、当たり前に求められるようになった「オムニチャネル」。顧客IDの統合や実店舗における顧客データの活用だけでなく、「どうやって顧客に商品を届けるか」。その裏側にある物流の仕組みを整えることなしに、オムニチャネルを進めることはできません。オムニチャネルを進める前に知っておきたい物流のポイントについて、メガネスーパーの親会社・ビジョナリーホールディングスの川添隆さんと、アパレル系物流コンサルのリンクス・小橋重信さんに伺いました。

ECにおける物流のトレンドと課題とは

――現在の物流業界全体のトレンドについて教えてください。

小橋 ヤマト運輸が値上げを発表したことで、配送料の問題が取り沙汰されていましたが、たどり着く先は、これから送料が下がることはないよね、ということ。以前の盛り上がりは、収束してきていると思います。それに代わって最近は、徐々にロボティクスの話題が増えてきましたよね。Amazonがドローンでの配送を始めたときと同じように、最初は遠い未来でしかなかったロボットにも、興味が集まり始めているように感じています。

川添 やむなく事業者側が値上げを予算に組み込むようにしているんでしょうね。物流を宅配まで含めるのであれば、日本郵便が事前に指定した場所に荷物を置いておく「置き配」を強化したり、安価な宅配ボックスや、OKIPPAのような宅配袋をサービス化するベンチャーなどが多く登場するようになりました。物流は、既存のプレーヤーが強いイメージがありましたが、そこにどんどんベンチャー企業が参入するようになってきましたよね。

ビジョナリーホールディングス・川添隆さん(右)/リンクス・小橋重信さん(左)
ビジョナリーホールディングス・川添隆さん(右)/リンクス・小橋重信さん(左)

――EC事業者にとって、物流面のいちばん大きな課題は何だと思いますか?

小橋 設備投資ができていないことではないでしょうか。物流においてもっとも事業者のかたが優先されるのは、まだまだコスト削減です。いままでの倉庫というと、その大部分は作業する人に依存するものだったので、ベテランのパートさんが100個さばけていたものが、120個になったからよかったね、という世界でしたが、ECの成長や、オムニチャネル化が進むにつれ、物流も複雑になってきました。これからEC 化率が増えていけば増えていくほど、それに比例して物流コストも上がっていくことは間違いありません。だからこそ、物流にしっかり設備投資をして未来に備える必要があるのですが、まだ物流にまで投資ができている企業は少ないと思います。

川添 EC 事業者はいままで物流を単なるコストだと定義していたので、まずは考えかたのイノベーション、すなわち事業として攻めるために物流を戦略的に構築するというような考えかたに転換する必要がありますよね。イー・ロジットの角井亮一さんが「戦略的物流」という言葉を使っていらっしゃいますが、まさにそれをやっているのがビームス。倉庫を見せていただいた時には驚きました。

――どういった点に驚かれたのですか?

川添 いちばんは人が少ないところですね。ECの出荷も店舗への出荷もピッキングは人がやらなければいけません。ですがビームスの倉庫では、それ以外のほとんどすべてが自動化されていました。

小橋 ビームスは、自分たちのブランドに最適化された物流の仕組みを自社で開発しています。膨大なコストがかかっていると思いますが、5年で回収できれば問題ない、という考えかたなのではないでしょうか。先を見越して、そのための先行投資を決断された点がすばらしいと思います。

川添 ECの物流は外に出すという考えかたもあると思いますが、そうされなかったのは、それだとブランドのサービスレベルを担保できないということなんでしょうね。要は、物流も、ブランドや企業の文化にフィットさせているのだと思います。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
「物流会社へ丸投げ」ではダメ 物流もカスタマイズする時代に 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
ECで困ったらまずこの1冊!ECzine編集部がおくるEC駆け込み寺~今さら聞けないオムニチャネル~連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ECzine編集部 中村 直香(ナカムラナオカ)

ECに関する情報を、正確にお届けできればと思います。よろしくお願いいたします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/6521 2019/06/01 21:32

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング