スマホECユーザビリティの極意 「ZOZOTOWN」の会員登録ページから考える 入力項目の選択と離脱させないユーザビリティ スマホEC ツイート プッシュ通知を受け取る 株式会社モバイルコマース 新規事業部部長 中村 潤平[著] 2014/05/22 08:00 ※この続きは、会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。 会員登録(無料) ログインはこちら 次ページ≫ 入力フォームに合ったソフトウェアキーボードを表示する <<前へ 1 2 3 4 5 次へ≫ バックナンバー 印刷用を表示 ツイート プッシュ通知を受け取る バックナンバー 連載:スマホECユーザビリティの極意 「スマホ起点」でリニューアルしたネットプライス レスポンシブでない理由とは ユニクロはなぜ「カテゴリ検索」をなくしたのか リニューアルしたスマホECサイトをチェック 「今すぐ欲しい!」と「商品について知りたい」両方OKなLPとは? ドモホルンリンクルのスマ... カートに商品を入れるまでわずかタップ2回! モバイルの基本に忠実な、夢展望のスマホECサイ... 押し売りせず、自然にリピートへと誘導する絶妙な設計 やずやのスマホECサイトをチェック カートから「買い物を続けるメニュー」への導線に注目! ニッセンスマホECサイトをチェック 「ZOZOTOWN」の会員登録ページから考える 入力項目の選択と離脱させないユーザビリティ 「ZOZOTOWN」TOPページに見る、スマホECサイトユーザビリティの極意 もっと読む 2015年02月の人気記事ランキング 2015/02/27 売れるネット広告社が実践している「縦長LP」の構造 4つのエッセンスと7段階アプローチ 2015/02/05 メーカー、ブランドの自社ECで小売、モールはなくなるのか 実店舗とは異なるメリット・デメリット 2015/02/20 「LINE@」がEC事業者にも解禁! コミュ力が問われるプッシュ通知をあなたはどう使う? 2015/02/10 FacebookやTwitterで投稿した画像に「あれ?」とならないために 仕様おさらいと便利ツール 2015/02/12 実店舗ありきの企業がEC事業を始める前にチェックしたい7つの項目と、課題解決策