南海電気鉄道、 南海りんかんバス、 三井住友カード、 QUADRAC、 ビザ・ワールドワイド・ジャパン、小田原機器は、 2021年10月1日(金)から12月12日(日)まで、 高野山内・山麓の路線バスにおいてVisaのタッチ決済による実証実験を行う。

バスの乗車口と降車口にVisaのタッチ決済の専用読取端末機を設置し、 乗車・降車時にVisaのタッチ決済でタッチすることで、乗車区間に基づいた運賃を支払うことができる。

なお、 南海電鉄16駅では、 2021年4月3日から12月12日までVisaのタッチ決済およびQRコードの「南海デジタルチケット」による実証実験を実施している。Visaタッチ搭載カードの利用(スマートフォン等の利用含む)により、 さらに便利に高野山内・山麓の路線バスが利用できる。