クルーズの100%子会社であるCROOZ SHOPLISTは、運営するファストファッション通販サイト『SHOPLIST.com by CROOZ』において、ローソンと三菱商事が提供する商品の返送サービス「スマリ SMARI」が利用可能になったことを発表した。
「スマリ SMARI」は、ローソンの既存の商品物流網の中で納品後のトラックの戻り便を活用した返送サービス。ローソンは、全国に約15,000店舗あり、専用配送センターから多い日で1店舗あたり約7~8回商品を納品しており、納品後の空いているトラックを活用した取り組みである。
ユーザーは、対象のローソン店舗に返品商品を持ち込み、店舗に設置された専用の返品ボックスにQRコードを読み込ませて投入するだけ返品が完了する。これにより、宅配便の返品伝票への記入や店舗でのレジ待ちの手間を省くことが可能。
「スマリ SMARI」サービス概要
- ユーザーが利用される対象サービスのサイトで取得されたQRコードを、ローソン店内に設置した専用BOXにかざして読み取る。
- 専用BOXの扉が開錠され、同時にラベルが印刷される。
- ラベルを対象商品に貼付し、専用BOXに入れて扉を閉める。
※ラベルには、住所・氏名などの個人情報が印字されないため、プライバシーが保護された状態で返品配送が行われる。
なお、本サービスは東京都内の一部ローソン店舗(約100店舗)にて開始する。