SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

ECzineニュース

GMO-IG、生成AI活用で上半期に約67万時間分の業務削減を実施 約半数が動画生成技術に注目か

 GMOインターネットグループは、生成AI活用を進めた結果、グループ全体で約13万2,000時間/月(前回調査差+約2万時間)の業務時間削減を実現したと発表。過去の調査も踏まえると、2024年上半期で約67万時間削減したと推定されている。

主な調査結果

AI活用率、一人あたりの削減時間がともに増加 リスキリング施策で後押し

  • 国内パートナー(シフト勤務除く)の83.9%が生成AIを活用(前回調査差+5.2ポイント)。ひとりあたりの業務削減時間は26.8時間/月(前回調査差+2.1時間)に増加。
  • 生成AIを活用しているパートナーの合計により、一ヵ月あたり約13万2,000時間の業務時間削減を達成(前回調査差+約2万時間)。削減時間数は調査するごとに増加している。

複数のLLMの特性を活かし業務に利用

  • AIの業務活用をおこなうパートナーの約半数(47.2%)が複数のAIを業務で使い分けていると回答。
  • 業務においてもっとも優れていると思うLLMについては、65.9%のパートナーがGPT-4と回答。
  • Gemini 1.5 proとClaude 3 Opusも約5%ずつの支持を集めており、各AIモデルの特性を理解し、業務に応じたAIを使い分けていることが推測される。

「動画生成」「ロボット×AI」「AI搭載スマホ(エッジAI)」に注目

  • 現在注目している技術については、「動画生成」が50.2%と約半数に。次いで「ロボット×AI」35.6%、「AI搭載スマホ」33.3%、「音楽生成」22.6%となった。
調査概要
  • 調査期間:2024年6月10日~6月14日
  • 調査対象:GMOインターネットグループの国内パートナー(正社員、契約社員、アルバイト、派遣社員、業務委託)
  • 回答者数:6,312人(有効回答5,153人)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/15071 2024/07/10 07:30

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング