SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

ECzineニュース

SAP SEとNVIDIA、企業の生成AIやLLMの導入・活用促進に向けてパートナーシップを拡大

 SAP SEとNVIDIAは、SAPのクラウドソリューションとアプリケーションのポートフォリオ全体でデータと生成AIの変革力を活用する企業顧客の能力を加速することに焦点を当てたパートナーシップの拡大を発表した。

 両社は、SAPのJouleコパイロット内や、SAPのクラウドソリューションおよびアプリケーションのポートフォリオ全体にわたり、スケーラブルなビジネス固有の生成AI機能を含むSAP Business AIの構築と提供を実現するために協業している。SAP生成AIハブによって支えられているこれらの機能は、関連性や信頼性が高く、責任あるビジネスAIの促進と、広範囲にわたる大規模言語モデル (LLM) への即時アクセスを提供する。

 世界のビジネスを動かすアプリケーションに生成AIを直接組み込む同取り組みとパートナーシップは、組織全体で大規模な生成AI機能を導入できるような支援を目的としている。SAPはNVIDIAの生成AIファウンドリサービスを使用し、ドメイン固有のシナリオに合わせてLLMをファインチューニング。新しいNVIDIA NIMマイクロサービスによるアプリケーションを展開する。両社は、2024年末までに新たな統合機能を利用可能にする予定としている。

顧客の洞察を高めるためにビジネス データと生成AIを活用

 両社は、SAP Datasphereソリューションの最新リリース、SAP Business Technology Platform(SAP BTP)、RISE with SAPを含むSAPのクラウドソリューションに生成AIを統合するために協力する予定となっている。

 SAPは、NVIDIA DGX Cloud AIスーパーコンピューティング、NVIDIA AI Enterpriseソフトウェア、およびNVIDIA AI Foundationモデルを特徴とするNVIDIAの生成AIファウンドリサービスを使用して、SAP BTP内に追加の生成AI機能を構築する予定。これらの新機能は、SAPによる顧客向けの生成AIの開発と展開の基礎となるように設計されており、SAP AI CoreおよびSAP Datasphereの生成AIハブへのアクセスを可能にすることが期待されている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/14466 2024/03/26 06:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング