SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

ECzineニュース

東京美術商協同組合の公式ECモール「TSUNAGU」オープン コロナ禍のオンライン販売への需要受け

 TODOROKI は、東京美術商協同組合の公式ECモール「TSUNAGU 東京美術商協同組合」を制作・公開した。公開当初の12月時点では約50の組合員が参加、今後も順次出店者と掲載作品を拡大していく予定。

 日本国内のアート市場においては現代アート分野が盛り上がりを見せる一方で、その他の分野の美術品人気はほぼ横ばい、ないし流通減の状態が続いている。こうした状況を受け、美術商の間では流通が先細りしてしまうことへの危機感が共有されている。既存顧客との対面販売を主に据えたこれまでの販売手法を脱し、販売チャネルを多様化、新規・潜在顧客のニーズへも応えていくことは喫緊の課題となっている。

  また昨今のコロナ禍を通じては、海外や地方在住のコレクターから美術商に対するオンラインでの問い合わせや購入希望の連絡が増加。オンライン販売への厚い需要が浮き彫りになったが、従業員数の限られた中小の美術商が個別にECサイトを設置・運営し、収益化にまで繋げることは難しい現状があった。

 今回オープンした公式ECモール「TSUNAGU 東京美術商協同組合」は、多くの美術品とユーザーとを「つなぐ」プラットフォームとして、ユーザーと美術商の双方に豊富な機会を提供していく。

特色①信頼できる美術商との安全な取引

 出店者はいずれも東美の厳しい入会規程を満たした、長年の経験と業界内での信用を持つ美術商となる。出品作品も、選りすぐりの逸品が揃う。作品の状態や真正性への不安がつきまといがちな美術品のオンライン取引において安心・安全な取引機会をユーザーへ提供する。

特色②ジャンル・店舗横断的に検索

 各美術商はそれぞれ異なる年代・ジャンルの美術品に専門性を有しており、ユーザーは幅広いラインナップの中から希望に沿う美術品を検索することができる。一方の美術商も、各分野の名店との共同出店により、新規・潜在顧客へのアプローチが可能になる。

取り扱い予定の美術品カテゴリ

 茶道具、日本画、洋画、版画、浮世絵、武具・刀剣、金工、仏教美術、鑑賞陶磁器、西洋骨董、近代工芸、漆芸品、現代アート、古書画、その他諸美術。

特色③サポートデスクによるユーザーと出店者双方へのサポート

 TSUNAGUサポートデスクは、海外も含めたユーザーへのカスタマーサクセスはもちろんのこと、各美術商への運営サポートも行っている。専門的な知識が必要なIT分野を幅広く支援し、ユーザー、美術商双方にとってストレスのない取引を実現する考え。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/10733 2021/12/14 08:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング