SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

D2Cブランドのモール戦略/日本でも導入 Pinterest カタログとは

-[Vol.409]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━[PR]━━━━━━━━━━━━━━
【新任EC担当者必見】
ECzine過去連載をPDFで一気読み!
実践に役立つ知識を会得できる「ECzineセレクト」
★詳しくはこちらから⇒
https://eczine.jp/select2022?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━[PR]━

[0]目次
----------
[1] 今週のホットトピックス
[2] 新着記事一覧
[3] 新着ニュース
[4] 人気ランキング
[5] 季節に一度の雑誌『季刊ECzine』
[6] 配信停止の方法

ニュース・記事配信中! ECzineのソーシャルメディアはこちら
* Twitter : 
* Facebook: https://www.facebook.com/eczine
記事のプッシュ通知設定はこちらから
https://eczine.jp/push/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ECzine編集部です。
今週のオススメはこちらです。

●モール展開でグロースさせるD2C 立ち上げ期のブランド醸成・戦略策定のヒン
トをウブン森岡さんが伝授
https://eczine.jp/article/detail/11339?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

D2Cでモール展開?と思われるかもしれませんが、ブランドということで考えると
必ずしもナシではない、というのは以前から言われていることかと思います。
関心お持ちの方はお目通しのうえ、ぜひ参考になさってください。

ニュースはこちらをピックアップ。
ビジュアルに強いECを運営されている方は待ちに待ったという感じでは?
ますます商品データベースの整備が重要になりそうですね。

●プロダクトピンを自動生成する「Pinterest カタログ」日本で導入
Shopifyに専用アプリ
https://eczine.jp/news/detail/11428?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

今日は無料イベント「ECzine Day 2022 Summer」が10:00から開始です。
18セッションあり、予定では16:50まで配信しています。
若干名ですが当日登録も受け付けておりますのでよろしければご登録ください。

●無料イベント「ECzine Day 2022 Summer」詳細・当日登録などはこちら
https://event.shoeisha.jp/eczday/20220608?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:9本(6/1~6/8)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ECサイトの離脱に伴う機会損失の防ぎ方
 ECサイトの運営において、「ECサイトで本来購入してくれるはずのユーザーが、
購入にいたらなかったこと」(機会損失)をどの程度考慮しているでしょうか。機
会損失が発生することが好ましくないのは誰もが理解していることですが、現実に
はサイトを訪問したユーザーが、何らかの理由で購入にはいたらず機会損失が発生
しているケースは少なくありません。こうした機会損失を減少させたり、回避した
りする手立てはあるのでしょうか。本コラムでは、長年EC決済サービスに携わって
きた筆者の知見をもとに、機会損失の発生しやすい「決済」というステップにスポ
ットライトを当てて、不正対策を講じながら、正当なユーザーによる売上を増加さ
せる重要性を前編・後編の2回にわたって解説します。
https://eczine.jp/article/detail/11388?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

◆CX向上に不可欠なVoC  DXでプロフィットを生み出せ
 デジタル以前から人の力でCX向上に貢献してきたコンタクトセンターはVoCの宝
庫である。デジタルの進化で、音声のデータ化等によりVoCの高度な分析や利活用
が可能となっている。最新トレンドと利活用で見える未来について株式会社NTTマ
ーケティング アクトProCX 米林敏幸氏に話を聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/11362?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

◆モール展開でグロースさせるD2C 立ち上げ期のブランド醸成・戦略策定のヒン
トをウブン森岡さんが伝授
 「D2C」と呼ばれるブランドのありかたが、世の中に広がる昨今。商品への想い
や自社のメッセージを適切に伝えるべく、これまでは自社ECでの展開が主流であっ
たD2Cのありかたも、今や多岐にわたっていると言える。主にD2Cブランドに向けて
Amazonコンサル事業を展開する株式会社ウブン 代表取締役の森岡健太郎さんにD2C
ブランドのモール戦略と顧客交流・チャネル活用の考えかたについて話を聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/11339?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

◆DX時代のCX第一歩は顧客の声を集めて統合し、活用すること
 消費者によるデジタルチャネルの活用機会に寄り添うといっても、場当たり的に
デジタルチャネルを増やしても顧客満足度は上がらない。危機感を持ちながらも全
体的な戦略を持ってDX、そしてCXを成功に導くには何から始めれば良いのか。アビ
ームコンサルティング 竹谷伸一氏に話を聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/11361?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

◆大手チェーンじゃなきゃ無理、ってことはない サプライヤーを巻き込んだリア
ル店舗向けのEC
 Eコマースといえば、生活者向けに商品を販売するBtoCビジネスというイメージ
が先行していますが、物品の購買は企業間でも日常的に行われています。特に、店
舗ビジネスをしている企業が原材料を仕入れたり日常的に使う物を購入する場合は
従来の購買プロセスよりもECサイトを使う方が便利という場合も多々あります。
そこで、BtoBのECサイトではどのような仕組みが必要となるのか、コマースソリュ
ーションを提供するSitecoreが解説します。
https://eczine.jp/article/detail/11355?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

◆DX時代のCX改革  現実解としての3つのステップ
 人に依存し、またチャネルや部門ごと異なる対応を行っていては、本来の意味で
のCX変革は実現できない。オムニチャネルでデータドリブンに取り組むことがDX時
代のCXには欠かせないのだ。ナイスジャパン株式会社 安藤竜一氏に話を聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/11360?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

◆イレギュラーの撲滅が多忙なEC担当者を救う オペレーションでつまずきやすい
ポイントをおさらいしよう
 EC事業・D2Cブランドを新たに立ち上げた、新しくEC担当者に任命された。本連
載ではそんなEC初心者の方々に向け、Brandismの松元さんがつまずきやすいポイン
トやよくある悩み、失敗についてアドバイスを行います。第3回は、「日々のECオ
ペレーションを楽にする方法」についてです。
https://eczine.jp/article/detail/11323?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

◆消費者と企業の満足度にミスマッチ!? 調査データから読み取るDX時代のCX向上
施策とは
 顧客体験(CX)が企業の業績に大きく影響を及ぼすようになる一方、人的サポー
トのリソース不足や負担増大などが大きな課題となっている。その課題にあたり、
デジタルテクノロジーの活用が期待されているが、十分に機能しているとは言い難
い。DXはCXをどのように変えていくのか、どう変えるべきなのか。クラウドCXの米
国・NICE Ltd.の日本法人であるナイスジャパン株式会社が、2021年4~5月に実施
した「CX(カスタマーエクスペリエンス)に関する意識調査」を踏まえつつ、ナイ
スジャパン株式会社 安藤竜一氏、アビームコンサルティング株式会社 竹谷伸一氏
株式会社NTTマーケティング アクトProCXの米林敏幸氏が鼎談を行った。
https://eczine.jp/article/detail/11359?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

◆情報過多時代にあえて紙媒体でアプローチ 「から揚げの天才」事例に見るエリ
アマーケティングの可能性
 実店舗とECを状況に応じて使い分ける顧客も増え、家でも外出先でもスマートフ
ォンから買い物ができる現代。カスタマージャーニーを描く上では、オンオフを区
別せず、つながりを意識した施策展開も欠かせません。当連載では、「仕組みを変
えれば、世界はもっと良くなる。」というビジョンを掲げ、さまざまなサービス展
開を行うラクスル株式会社が、時代背景を踏まえた「理想のカスタマージャーニー
の描きかた」を解説します。第5回のテーマは「情報過多の時代に有用なエリアマ
ーケティングの可能性」についてです。
https://eczine.jp/article/detail/11321?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ネット通販売上高ランキングTOP100、レビュー導入企業は8割 投稿者情報の掲
載は半数/ZETA調査(06-07)
https://eczine.jp/news/detail/11452?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

・【6/23,24】インフォーママーケッツ、EC・通販業界向けに「イーコマースフェ
ア大阪2022」開催(06-07)
https://eczine.jp/news/detail/11451?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

・トレンドExpress、「KANEBO」がオープンする「抖音電商全球購」ブランド旗艦
店の運営を開始(06-06)
https://eczine.jp/news/detail/11444?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

・StoreHeroがライブコマースのShopifyアプリ開始 ストア内ライブで直接購入、
離脱防止へ(06-06)
https://eczine.jp/news/detail/11439?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

・キッコーマン食品、D2C限定商品紹介サイト「亀甲萬本店」開設 D2C限定商品も
同時発売(06-06)
https://eczine.jp/news/detail/11441?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

・メイン利用経済圏の依存度は「ドコモ経済圏」がトップ、次いで「PayPay経済圏
」/MMD研究所調査(06-05)
https://eczine.jp/news/detail/11445?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

・スマホユーザーの利用決済、大手3キャリアとPayPay経済圏はQRコード決済が最
多/MMD研究所調査(06-04)
https://eczine.jp/news/detail/11425?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

・メルカリグループ、ごみゼロの日に合わせ、自治体と連携したリユース促進の取
り組みを開始(06-03)
https://eczine.jp/news/detail/11427?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

・H&M、よりサステナブルな古着回収サービスの実現を目指し国内企業とパートナ
ーシップ締結(06-03)
https://eczine.jp/news/detail/11426?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

・商品データ管理ツール「dfplus.io」がスタッフDXサービス「STAFF START」に対
応(06-02)
https://eczine.jp/news/detail/11420?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

・「北欧、暮らしの道具店」、オリジナルアパレル商品が年間180%の成長 5年で
売上8.5倍に(06-02)
https://eczine.jp/news/detail/11423?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

・プロダクトピンを自動生成する「Pinterest カタログ」日本で導入 Shopifyに
専用アプリ(06-01)
https://eczine.jp/news/detail/11428?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

・BEENOS、海外向け購入サポートサービス「Buyee」を無償化 グローバルECをス
タンダードに(06-01)
https://eczine.jp/news/detail/11419?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

・クラウド型ECサイト構築ASP「aishipシリーズ」、追加費用不要のソーシャルギ
フト機能リリース(06-01)
https://eczine.jp/news/detail/11421?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 人気ランキング(6/1~6/7)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 モール展開でグロースさせるD2C 立ち上げ期のブランド醸成・戦略策定の
ヒントをウブン森岡さんが伝授
https://eczine.jp/article/detail/11339?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

●2位 実録!ウェブ制作会社がワインEC構築から軌道に乗せるまで ShopifyとBAS
E比較と運用知識
https://eczine.jp/article/detail/11331?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

●3位 CX向上に不可欠なVoC  DXでプロフィットを生み出せ
https://eczine.jp/article/detail/11362?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

●4位 実録!ウェブ制作会社がワインEC構築から軌道に乗せるまで Shopifyへ切
替~リニューアルオープン
https://eczine.jp/article/detail/11330?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

●5位 実録!ウェブ制作会社がワインEC構築から軌道に乗せるまで BASEでオープ
ン~Shopify乗換へ
https://eczine.jp/article/detail/11324?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 ネット通販売上高ランキングTOP100、レビュー導入企業は8割 投稿者情報
の掲載は半数/ZETA調査
https://eczine.jp/news/detail/11452?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

●2位 【6/23,24】インフォーママーケッツ、EC・通販業界向けに「イーコマース
フェア大阪2022」開催
https://eczine.jp/news/detail/11451?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

●3位 キッコーマン食品、D2C限定商品紹介サイト「亀甲萬本店」開設 D2C限定商
品も同時発売
https://eczine.jp/news/detail/11441?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

●4位 メイン利用経済圏の依存度は「ドコモ経済圏」がトップ、次いで「PayPay経
済圏」/MMD研究所調査
https://eczine.jp/news/detail/11445?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

●5位 StoreHeroがライブコマースのShopifyアプリ開始 ストア内ライブで直接購
入、離脱防止へ
https://eczine.jp/news/detail/11439?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 季節に一度の雑誌『季刊ECzine』を試し読み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ECzine編集部では、2017年6月から
季節に一度の紙の雑誌『季刊ECzine』を刊行しています。

最新号の特集はこちらです。

●季刊ECzine 第20号
『Refine CX
~EC起点のデータで創る次世代コマース体験~』
https://eczine.jp/subscription?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

なお、過去19冊分の記事をウェブに再掲載した「プレミアム記事」が
Amazon Payでもお読みいただけるようになりました。
よろしければお試しください。

●『季刊ECzine』掲載記事がウェブでも読める!ECzine Premium
https://eczine.jp/premium?utm_source=eczine_regular_20220608&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ecz?token=&utm_source=20643&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ecz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ECzine編集部
(c)2013 SHOEISHA. All rights reserved.

Special Contents

AD

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング