SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2025 June【オンライン+スタジオ観覧型イベント】

2025年6月12日(木)10:00~17:25

ECzineニュース

GMOクラウドEC、日本郵便の「デジタルアドレス」を導入 業務効率化・誤配送リスクの低減を支援

 GMOメイクショップは、同社が提供するオーダーメイド型ECサイト構築プラットフォーム「GMOクラウドEC」に、日本郵便の「デジタルアドレス」を導入した。これにより、ECサイトにおける煩雑な住所入力や確認の手間を省き、顧客の購買体験向上や事業者の業務効率化、誤配送リスクの低減が期待されるとのこと。

 「デジタルアドレス」は、「ゆうID」に登録された住所情報(郵便番号を含む都道府県から町域・建物情報など)を、7桁の英数字でコード化したもの。手書き時の負担を軽減できるほか、サイト入力時、従来の郵便番号検索による住所補完よりも高い精度で住所を確定することができる。「ゆうID」に紐づいており、引っ越し後も同じコードを継続して使用可能。なお、地理情報や個人を特定する情報は含まない。

 今回の導入により、「GMOクラウドEC」で構築したECサイトで、住所入力画面に「デジタルアドレス」の入力項目を追加できるようになった。ユーザーは、購入時の住所入力フォームに「デジタルアドレス」を入力すると、正確な住所情報を自動で呼び出すことができる。

 また、GMOメイクショップが提供するECサイト構築SaaS「makeshop byGMO」への導入も、今後順次進められる予定となっている。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/17189 2025/07/30 07:30

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2025年6月12日(木)10:00~17:25

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング