雑誌『LEON』がECで4,000万円の船を売る?/ツムラの新ECサイトがオープン
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
[0]目次
----------
[1] 今週のホットトピックス
[2] 新着記事一覧
[3] 新着ニュース
[4] 人気ランキング
[5] 配信停止の方法
ニュース・記事配信中! ECzineのソーシャルメディアはこちら
* X(旧Twitter) : https://x.com/ECzine_jp
* Facebook: https://www.facebook.com/eczine
記事のプッシュ通知設定はこちらから
* https://eczine.jp/push/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ECzine編集部です。
今週のオススメはこちらです。
●ECで4,000万円の船を売る?
モテるオヤジのバイブル『LEON』流コンテンツを生かした新ビジネス
https://eczine.jp/article/detail/15851?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
2001年に主婦と生活社から創刊した雑誌『LEON』。
200万円のキャディーバッグをはじめ、高額商品が
ずらりと並ぶECサイトの運営も行っています。
中には、4,000万円近いボートを購入する顧客も。
今回、「『LEON』の本質は“究極のマーケティング雑誌”」と語る
編集部の渡辺豪氏、玉田恵子氏に取材し、
コンテンツ作りのプロだからこそできるEC運営に迫りました。
ニュースはこちらをご紹介。
製薬企業・ツムラが自社ECサイトを新たにオープンしました。
目指すのは、消費者が商品だけでなく、
健康に関する情報を求めて訪れる場作りです。
商品ラインアップの拡充や
新たな健康関連コンテンツの追加が予定されています。
●ツムラがオンラインショップをecbeingで構築
限定商品や養生にまつわるレシピ、健康関連情報を展開
https://eczine.jp/news/detail/16083?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
★☆登壇者と直接話せるのは現地参加者のみ|2/4ハイブリッド開催☆★
2025年2月4日(火)13:00より、リアルとオンラインの
ハイブリッド型無料カンファレンス「ECzine Day 2025 Winter」を開催します。
当日はBEAMS、花王、にしき食品、カリモク家具、アデリアレトロなど
大手・地方のメーカー・ブランドが登壇。
ぜひタイムテーブルをチェックしてみてください。
▼タイムテーブルはこちら
https://event.shoeisha.jp/eczday/20250204/timetable?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
▼おすすめセッション
A-1 13:00 ~ 13:30
アデリアレトロ・カリモク家具に聞く
SNSを活用した新規・ファンへのアプローチ術
若手SNS担当の感性が光る仕掛けとは?
桐本 夏希 [フリーランス/元石塚硝子 アデリアレトロ開発メンバー]
朝岡 有葉 [カリモク家具]
藤井 有生 [翔泳社]
https://event.shoeisha.jp/eczday/20250204/session/5601?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
B-8 18:15 ~ 18:45
今さら聞けない?失敗しないリテールメディアの始め方と育て方
~イオンネクスト「Green Beans」・au PAY マーケットが
実践から得た最適解を共有~
藤田 泰寛 [イオンネクスト]
毛利 憲正 [auコマース&ライフ]
木原 静香 [翔泳社]
https://event.shoeisha.jp/eczday/20250204/session/5616?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
リアル会場では、セッション終了後に
登壇者と直接話せる「Ask the Speaker」も!
参加登録の〆切は2025年1月31日(金)13時までとなっています。
リアル参加は定員に達し次第、申し込みを締め切るため、
「会場でセッションを聴講したい」という方はお早めにご登録ください。
なお、リアル参加の申し込みが締め切られていても、
オンラインでの参加は可能です。
皆さんの参加を心よりお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:4本(1/8~1/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2024年12月にいちばん読まれたEC関連の記事はどれだ!? アクセストップ10
2024年12月にいちばん読まれたEC関連の記事は?
アクセストップ10は次のとおりです。
https://eczine.jp/article/detail/16076?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
◆「日本商品が人気」は本当か国・地域別データで知る
外部に依頼する前に自力でできる越境ECの情報収集
あの国では日本商品が人気。今、○○市場が熱い。
なんとなくのイメージで思い込んでいないだろうか。
株式会社デジタルコマース総合研究所 代表取締役 ECアナリスト 本谷知彦氏が、
あらゆるデータを活用して越境ECの今と未来を考える本連載。
今回は、“無償”で公開されているデータから
越境EC関連の情報を自力で収集する方法を伝授する。
https://eczine.jp/article/detail/16025?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
◆ECで4,000万円の船を売る?
モテるオヤジのバイブル『LEON』流コンテンツを生かした新ビジネス
10万円のジャケット、200万円のキャディーバッグと、高額商品がずらりと並ぶ
ECサイトがある。2001年に株式会社主婦と生活社から創刊した
雑誌『LEON』が展開する「買えるLEON」だ。中には、4,000万円近いボートを
購入する顧客もいるという。メディアのコンテンツ力を生かして、
どのようなアプローチをしているのだろうか。
LEON編集部 買えるLEON ディレクター/LEON 編集 渡辺豪氏、
買えるLEON ビジネス&オペレーションマネージャー 玉田恵子氏に聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/15851?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
◆家族の共用品が減っている?
直近10年の個人消費トレンドから効果的な四つのヒントを博報堂買物研が提案
「売るを買うから考える」という言葉をスローガンに、
2003年よりショッパーマーケティング領域で活動を開始してきた
博報堂買物研究所。単なる博報堂の社内シンクタンクとしての役割だけでなく、
ソリューション開発やショッパーインサイトを基点とした得意先企業への
マーケティング支援など、幅広く活動を続ける同研究所は、
20周年を迎えて以降も積極的に研究プロジェクトを進めています。
本連載では、約20年の歴史と知識を踏まえながら「買物トレンド」について解説。
第5回のテーマは「家族消費における自分のための消費」を
ECの観点からご紹介します。
https://eczine.jp/article/detail/15784?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・R6B、Shopifyパートナープログラムの最上位ランク認定を取得 支援体制を強化
(01-14)
https://eczine.jp/news/detail/16085?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・ツムラがオンラインショップをecbeingで構築 限定商品や養生にまつわる
レシピ、健康関連情報を展開(01-14)
https://eczine.jp/news/detail/16083?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・北海道発・冬季限定スイーツ「SNOWS」が東北初登場!仙台駅で1/19~2/14
までPOPUP開催(01-14)
https://eczine.jp/news/detail/16082?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・インターファクトリー、カートブランド名を「EBISUMART」へ刷新 ロゴは
安定感や信頼性を表現(01-14)
https://eczine.jp/news/detail/16080?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・サンリオ、アダストリアが先行導入 マルチチャネルフォーム「Fan Fan Fan」
が正式提供を開始(01-14)
https://eczine.jp/news/detail/16074?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・イングリウッドが中国・上海に現地法人を設立 商品開発・販売など日本で
培ったサービスを海外市場にも展開(01-14)
https://eczine.jp/news/detail/16075?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・ビービット、藤井保文氏が日本リージョン代表に就任 各サービスの融合をより
一層推進する方針(01-10)
https://eczine.jp/news/detail/16084?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・自社のECサイトをサイバー攻撃から守るには?ボットが働く悪事への対策方法を
Akamaiが解説●2/4(01-10)
https://eczine.jp/news/detail/16079?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・「スニダン」SODAのアライアンス戦略顧問に元楽天市場の部長・松山奨氏が就任
法人出品拡大を支援(01-10)
https://eczine.jp/news/detail/16081?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・ぜひ現地で双方向の体験を!BEAMSが2年間自社EC+PtoCを実践して得た発見と
新時代のCXを共有(01-10)
https://eczine.jp/news/detail/16078?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・エトワール海渡、タイ全世帯の約7割が見るテレビ通販チャンネルで販売を開始
今後は東南アジア全域展開も(01-10)
https://eczine.jp/news/detail/16073?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・イーシーキューブ、各社の独自性に応じたBtoB EC構築を実現する新サービスの
提供を開始(01-10)
https://eczine.jp/news/detail/16072?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・LOGILESS、API連携でヤマト運輸および佐川急便の送り状をワンクリックで発行
可能に(01-10)
https://eczine.jp/news/detail/16069?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・ファーストリテイリングが日本の報酬体系を刷新、初任給は33万円、本部・営業
正社員は最大54%の昇給も(01-10)
https://eczine.jp/news/detail/16067?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・サイバー・バズ、講談社の女性メディア部門と協業拡大 SNSマーケ×出版の
新たな広告商品開発へ(01-10)
https://eczine.jp/news/detail/16066?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・リテールメディアを始めたい方必見!Green Beans・au PAYマーケット対談を2/4
に開催(01-09)
https://eczine.jp/news/detail/16071?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・ベルーナ、Contentsquareを導入し公式ECのUI/UX改善を加速 施策の再現性向
上へ(01-09)
https://eczine.jp/news/detail/16070?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・[来月開催]UGC活用をAIでより進化させるには? ECサイトUIアプデにもつながる
ヒントを伝授(01-09)
https://eczine.jp/news/detail/16068?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・コカ・コーラ公式アプリ「Coke ON」が6,000万ダウンロード突破 1/31まで
キャンペーン開催(01-09)
https://eczine.jp/news/detail/16062?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
・JARO、2024年度上半期の広告苦情状況を公開 上位は医薬部外品・健康食品・
オンラインゲームなど(01-09)
https://eczine.jp/news/detail/16063?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 人気ランキング(1/8~1/14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 ECで4,000万円の船を売る?
モテるオヤジのバイブル『LEON』流コンテンツを生かした新ビジネス
https://eczine.jp/article/detail/15851?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
●2位 家族の共用品が減っている?
直近10年の個人消費トレンドから効果的な四つのヒントを博報堂買物研が提案
https://eczine.jp/article/detail/15784?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
●3位 「今の時代はSNSでしょ」の落とし穴
集客改善意欲があるならまず見直したい3ステップを紹介
https://eczine.jp/article/detail/15794?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
●4位 石川森生氏・田岡敬氏と考える小売・ECのキャリア生存戦略
チャンスを掴む人の行動・思考の共通項に迫る
https://eczine.jp/article/detail/15822?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
●5位 ふるさと納税DXで観光資源も返礼品に?
ギフティが自治体課題解決・地域活性化につながる一手を提案
https://eczine.jp/article/detail/15577?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 ファーストリテイリングが日本の報酬体系を刷新、初任給は33万円、
本部・営業正社員は最大54%の昇給も
https://eczine.jp/news/detail/16067?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
●2位 アイシンとヤマト運輸、業界の枠を超えたラウンド輸送を開始 今後は対象
地域拡大も検討
https://eczine.jp/news/detail/16060?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
●3位 LOGILESS、API連携でヤマト運輸および佐川急便の送り状をワンクリックで
発行可能に
https://eczine.jp/news/detail/16069?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
●4位 LVMH系列の投資会社、デニム商品で知られる岡山のアパレルメーカー・
キャピタル株式の過半数を取得
https://eczine.jp/news/detail/16051?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
●5位 エトワール海渡、タイ全世帯の約7割が見るテレビ通販チャンネルで販売を
開始 今後は東南アジア全域展開も
https://eczine.jp/news/detail/16073?utm_source=eczine_regular_20250115&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら
https://shoeisha.jp/users/profile
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ecz?token=&utm_source=38795&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/ecz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ECzine編集部
(c)2013 SHOEISHA. All rights reserved.