応援購入文化を生んだMakuakeが語る未来/アサヒビール、没入型体験を提供
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━[AD]━━━━━━━━━━━━━━
『毎年恒例の大人気セミナー 2023年SEO総括 を再放映します!』
2023年は、Googleが8月以降3回もコアアップデートを実施する異例の年でした。
2023年にどのような変動が発生したかに加え、生成AIの登場なども注目される中で
今年SEOですべきことはなにか、Googleのリリースなどを読み解き解説します。
セミナー詳細はこちら >>
━━━━━━━━━━━━━━[AD]━
[0]目次
----------
[1] 今週のホットトピックス
[2] 新着記事一覧
[3] 新着ニュース
[4] 人気ランキング
[5] 配信停止の方法
ニュース・記事配信中! ECzineのソーシャルメディアはこちら
* X(旧Twitter) : https://x.com/ECzine_jp
* Facebook: https://www.facebook.com/eczine
記事のプッシュ通知設定はこちらから
* https://eczine.jp/push/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週のホットトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ECzine編集部です。
今週のオススメはこちらです。
●日本の産業に“応援する”文化を生んだMakuake 売り手と買い手の
距離感を変える次の10年
https://eczine.jp/article/detail/14004?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
2013年に10周年を迎えた「Makuake」と「ECzine」。
お互いにこれまでのEC業界の移り変わりを見てきました。
Makuakeの中山亮太郎氏とECzine編集部が、
「応援購入文化」の誕生秘話や
ECが提供できる体験価値の可能性について語り合います。
●ワンチームでEC事業者をフルサポート 多様化するニーズに対応する
「EC Cart+」の可能性(AD)
https://eczine.jp/article/detail/13866?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
昨今、EC事業者の課題は、ファン化やコミュニティ化に向けた体験提供など、
「売上の先」へ移り変わっています。
地方や中小事業者のEC化の遅れに着目し、
各社を支援できるモールのようなプラットフォームを
構想する事業者も現れ始めました。
本記事では、これらの課題や要望をカバーする新たなカートシステム
「EC Cart+」に迫ります。
ニュースはこちらをご紹介。
●アサヒビール、スーパードライ初の体験型コンセプトショップを銀座に
4月下旬オープン 若年層の飲用喚起へ
https://eczine.jp/news/detail/14084?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
“「スーパードライ」の世界に没入する。”をテーマにした、
アサヒビールのコンセプトショップがオープンされます。
商品製造の速度や迫力を五感で感じられるアトラクションなど、
世界観に没入できる仕掛けを用意し、
商品体験の機会創出と若年層の飲用喚起を図るとのことです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着記事一覧:5本(1/10~1/17)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2023年12月にいちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ10
2023年12月にいちばん読まれたEC関連のニュースは?
アクセストップ10は次のとおりです。
https://eczine.jp/article/detail/14083?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
◆2023年12月にいちばん読まれたEC関連の記事はどれだ!? アクセストップ10
2023年12月にいちばん読まれたEC関連の記事は?
アクセストップ10は次のとおりです。
https://eczine.jp/article/detail/14082?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
◆日本の産業に“応援する”文化を生んだMakuake 売り手と買い手の
距離感を変える次の10年
ものづくりに挑戦する作り手を資金面から応援し、
商品を買いたい人とつなぐ「応援購入文化」を根付かせた株式会社マクアケ。
今回は、2013年にサイバーエージェント内の新規事業として生まれた同社の
代表取締役社長 中山亮太郎氏に取材した。
同じく2013年にオープンしたウェブメディア「ECzine」の編集部と
意見を交わし、10年を振り返りながら今後のeコマースの可能性を探る。
https://eczine.jp/article/detail/14004?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
◆売るための場作りだけがアプリの役割ではない 密な交流や特別感の演出、
OMO推進の成功事例を紹介
ブランドが顧客の生活の一部になるようなコミュニケーションを構築するには
どうすればいいか。手段の一つが、魅力的なアプリの提供だ。
2023年12月7日に開催した「ECzine Day 2023 Winter」では、
アプリプラットフォーム「Yappli」を運営する
株式会社ヤプリ マーケティング部 神田静麻氏が登壇。
国内で800以上のアプリ開発実績があるYappliのユーザー企業の中で、
顧客との関係構築やECの売上拡大に成功した事例を紹介し、
活用のポイントを解説した。
https://eczine.jp/article/detail/14010?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
◆ワンチームでEC事業者をフルサポート 多様化するニーズに対応する
「EC Cart+」の可能性
年々拡大するEC市場。ただものを売る場を作るだけでなく、
「課題を抱える事業者を支援するためにモールを始めたい」など、
目指す先や抱える悩みも多岐にわたっている。
また、これらは時代の流れに応じて今後も変わり続けるだろう。
そこで求められるのが、事業スケールや要望に合わせた可変性をもちながら、
集客から体験提供、購入、アフターフォローまで一気通貫で対応できる
環境構築だ。今回は、事業者が抱えるeコマースにまつわる課題に触れつつ、
博報堂プロダクツがEC市場の未来を見据えて提供を開始したカートシステム
「EC Cart+(イーシーカートプラス)」や、
EC事業者に向けたサポート体制について、関係する4名に話を聞いた。
https://eczine.jp/article/detail/13866?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 新着ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・DNP、メタバース空間でブルボンの創立100周年のコミュニケーション施策を支援
(01-17)
https://eczine.jp/news/detail/14088?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・シノプス、物流改善に向けた小売業の在庫管理・発注業務DXの実証実験を
コープさっぽろで実施(01-17)
https://eczine.jp/news/detail/14092?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・SUBARUがKINTOと協業 2024年初夏より新車サブスク事業に参入(01-17)
https://eczine.jp/news/detail/14087?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・Shirofune、ECプラットフォームなどとのデータ連携機能「LTV運用 for EC」を
開始(01-16)
https://eczine.jp/news/detail/14091?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・大黒屋、数秒で値段を提示するAI写真査定技術開発 チャットで買取契約まで
完結する新サービスローンチへ(01-16)
https://eczine.jp/news/detail/14090?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・ヤマト運輸、2024年4月1日から宅急便の届出運賃・料金を約2%引き上げ
年度ごとに見直しへ(01-16)
https://eczine.jp/news/detail/14085?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・ベルシステム24とインツミットが協業 AIとヒトの
ハイブリッド型ソリューション開発で顧客対応を自動化(01-16)
https://eczine.jp/news/detail/14081?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・ファンケル、店舗にオンライン接客システム「LiveCall」を導入 育児中でも
在宅で働ける環境へ(01-15)
https://eczine.jp/news/detail/14086?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・アサヒビール、スーパードライ初の体験型コンセプトショップを銀座に
4月下旬オープン 若年層の飲用喚起へ(01-15)
https://eczine.jp/news/detail/14084?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・ヤマト運輸、越境EC事業者向け海上小口輸送サービス開始 輸入通関・保税業務
をシステム化(01-15)
https://eczine.jp/news/detail/14080?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・ニトリ、クラウド製品マスタLazuli PDPを採用 AIを使った自動化で
商品掲載業務の生産性向上へ(01-15)
https://eczine.jp/news/detail/14078?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・ユーグレナ、サティス製薬・日本ビューテック・ナユタを完全子会社化
ODM事業の強化へ(01-12)
https://eczine.jp/news/detail/14079?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・GMOコマース、スタッフの接客用LINEの活用を支援する「GMOスタッフコネクト」
提供開始(01-12)
https://eczine.jp/news/detail/14075?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・「Makuake」がEC事業者向け物流支援サービス「ウルロジ」と連携 実行者支援
を強化(01-12)
https://eczine.jp/news/detail/14073?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・Yahoo!フリマ、販売価格5,000円以下の商品の販売手数料を1月16日から3月31日
まで無料に(01-12)
https://eczine.jp/news/detail/14074?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・キユーピー、オーストラリアに販売会社を新設へ 寿司メニューの浸透や
SNSでの拡散により認知が拡大(01-11)
https://eczine.jp/news/detail/14077?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・米国ホリデーシーズンのEC売上は過去最高の2,221億ドル 3割は検索連動型広告
が牽引/アドビ調査(01-11)
https://eczine.jp/news/detail/14072?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・hince、渋谷スクランブルスクエアでブランド5周年記念のポップアップストア
開催 記念アイテム発売も(01-11)
https://eczine.jp/news/detail/14070?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・JR東日本スマートロジスティクスとアインファーマシーズ、多機能ロッカーで
薬の受け取りサービス実験へ(01-11)
https://eczine.jp/news/detail/14068?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
・Woltがすかいらーくグループと業務提携 アプリ・宅配サイトを介した
デリバリーサービスのエリア拡大へ(01-11)
https://eczine.jp/news/detail/14063?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 人気ランキング(1/10~1/16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 日本の産業に“応援する”文化を生んだMakuake 売り手と買い手の距離感
を変える次の10年
https://eczine.jp/article/detail/14004?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
●2位 アリババを抜いた拼多多が運営する越境EC「Temu」の正体 激安の理由は
厳しい価格競争とエンタメ性
https://eczine.jp/article/detail/13955?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
●3位 販売員の未来を示唆する制度に ユナイテッドアローズが
「DXセールスマスター」認定に込めた想いを語る
https://eczine.jp/article/detail/13974?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
●4位 ワンチームでEC事業者をフルサポート 多様化するニーズに対応する
「EC Cart+」の可能性
https://eczine.jp/article/detail/13866?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
●5位 売るための場作りだけがアプリの役割ではない 密な交流や特別感の演出、
OMO推進の成功事例を紹介
https://eczine.jp/article/detail/14010?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 ヤマト運輸、越境EC事業者向け海上小口輸送サービス開始 輸入通関・
保税業務をシステム化
https://eczine.jp/news/detail/14080?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
●2位 アサヒビール、スーパードライ初の体験型コンセプトショップを銀座に
4月下旬オープン 若年層の飲用喚起へ
https://eczine.jp/news/detail/14084?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
●3位 ニトリ、クラウド製品マスタLazuli PDPを採用 AIを使った自動化で
商品掲載業務の生産性向上へ
https://eczine.jp/news/detail/14078?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
●4位 コカ・コーラ ボトラーズジャパン、アクセンチュアとの合弁会社
「ネオアーク」を設立
https://eczine.jp/news/detail/14064?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
●5位 ユーグレナ、サティス製薬・日本ビューテック・ナユタを完全子会社化
ODM事業の強化へ
https://eczine.jp/news/detail/14079?utm_source=eczine_regular_20240117&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ecz?token=&utm_source=32099&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/ecz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 ECzine編集部
(c)2013 SHOEISHA. All rights reserved.