フィードフォースは、AI検索におけるブランドスコアを可視化し分析できる「Answer IO」の正式版をリリースした。これは、AI検索エンジン上での自社ブランドの言及状況や競合との比較、引用ドメインなどを統合的に可視化するダッシュボードである。

「Answer IO」は、2025年9月のβ版公開時からマーケティング・広報担当者らの高い関心を集めていた。今回リリースされた正式版では、ChatGPTやPerplexityといった複数のAIモデルにブランド関連クエリを同時実行し、回答内容・引用ドメイン・ブランドスコアを独自指標「Visibility Score」(0〜100)でモデル別・クエリ別に可視化。競合とのスコア比較、引用ドメインのランキング、回答本文の抽出で、AI検索上のギャップを特定することができる。また、複数メンバーでの管理や社内外へのレポート共有など、チーム単位での運用も支援する。
今後は対応AIモデルの拡充や、露出トレンド分析、通知機能の実装などを予定しているという。
今後の開発予定
- Anthropic Claude、Google Gemini、Microsoft Copilotなど対応AIモデルの拡充
- 週次レポート通知の提供
- 詳細な露出トレンド分析、アラート自動化、競合比較チャートの深化
- スコア分析の自動化と改善アドバイス機能