SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

直近開催のイベントはこちら!

【リアル×オンラインのハイブリッド開催】ECzine Day 2025 October (2025.10.9)

ECzineニュース

エレコム、BtoB-ECサイト・えれなびにGENIEE SEARCHを導入 15万点の表記ゆれを改善

 ジーニーは、同社のサイト内検索サービス「GENIEE SEARCH」が、エレコムの販売店専用製品発注システム「えれなび」に導入されたことを発表した。

 「えれなび」は販売店専用サイトで、2003年から提供を開始。現在は約1万9,840社が登録し、15万点以上の商品を取り扱ってきた。その中で、検索精度の低さや商品データの登録ルール不統一による表記ゆれ、同義語への対応が課題となり、検索のミスマッチによるユーザーの離脱を防ぐため、今回のリニューアルを決断。ecbeingのBtoB-ECプラットフォームを基盤とし、ジーニーの検索ソリューションを導入したことで、次のような機能実装を実現している。

  • サジェスト機能:検索キーワードの入力時に候補語を提示
  • 表記ゆれ対応:表記ゆれを吸収し適切な検索結果を表示
  • 絞り込み機能:多様な条件で商品を絞り込み

なお、今回のリニューアルにより、商品検索の迅速化と精度向上に加え、価格・在庫情報を見やすく表示する仕組みも整備。ユーザーの検索体験改善や離脱率低減、事業者の商品データ管理効率化や運用負荷軽減が期待できるという。今後は、エレコムが保有する問い合わせデータを学習した検索辞書を活用し、継続した機能改良も進めていく予定とのこと。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/17401 2025/09/16 06:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング