SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

直近開催のイベントはこちら!

【リアル×オンラインのハイブリッド開催】ECzine Day 2025 October (2025.10.9)

ECzineニュース

三井住友カード、価値設計を軸に経営・事業・顧客体験を再構築する「CEOデザインオフィス」新設

 三井住友カードは、生活者視点に基づくサービスや業務、組織構造の再設計によるブランド成長を目的とした新組織「CEOデザインオフィス」を発足したと発表した。社長直下の横断組織として、執行役員Head of Designの前川美穂氏が率いる。

 新設されたCEOデザインオフィスは、すべての顧客接点でブランド価値を一貫して伝え、企業と顧客間の信頼と愛着を育む体験設計を推進するハブとして、次の5つのミッションを軸に活動する。

  • ブランド戦略の策定・推進:ブランドの存在意義や価値を言語とデザインで表現し、スローガンやブランドストーリー、タグラインの開発を通じて体現。コーポレートとプロダクトの両面からブランド体系を設計・運用する。
  • 顧客中心のイノベーション:UXリサーチやインサイト分析から顧客ニーズを探り、サービスやUI/UX開発に初期段階から参画。消費者行動や文脈に即したコミュニケーションや体験を再構築する。
  • デザイン品質の向上:各チャネルにおけるデザインを監修し、ブランドトーン統一に向けてトーン&マナーの整備、品質を維持・強化するための社内ガイドラインの策定・運用をおこなう。
  • 組織横断の連携促進:部門横断のプロジェクトにおいてデザイン視点からのファシリテーションを担い、サービスや商品を貫く体験設計を支援する。
  • デザイン文化の醸成:ノンデザイナーも活用できる思考フレームやワークショップを通じて、意味と体験を重視した課題解決力としてデザインを活用する。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/17463 2025/09/30 07:30

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング