あらためて、POSレジとは
POS(Point of Sales)レジとは、お客様が商品を購入した時点で、その商品に付与されている情報を記録しておくことができるレジシステムです。
POSレジが登場する以前のレジは、主に商品代金の計算とレシートの発行、レジ金の収納の役割を担っていました。
では、POSレジの登場によってレジの役割はどのように変わり、売り場にはどのような変化が訪れたのでしょうか。
データ集計・分析で実店舗のビジネスがこう変わる!
POSレジは、レジに記録された商品データを集計・分析できるため、下記のようなことが可能になりました。
在庫管理最適化
売上商品管理データをもとに、売れ筋商品を早く正確に見つけ出すことができるので、売れ筋商品の補充や不良在庫商品の値下げ対応などが可能になります。
顧客満足度向上
いつ、どのエリアのお客様がどんな商品を購入したか等を記憶・集計することにより、データを分析して売上の確保や顧客満足度を上げることができます。
販売戦略立案
売上商品管理データや顧客データをもとに、仕入れ数や店舗ごとの取り組みを精査できるので、各店舗に合った販売戦略を立案できるようになります。
大きな計算機と現金を保管する金庫としての役割だけではなく、売り場にとって有益な情報を蓄積できるようになったPOSレジ。コンビニエンスストアやスーパーマーケット、飲食店、書店、アパレル店など、さまざまな小売店舗で導入が進みました。
そしてその後、Windowsが普及した頃に、高価な専用のPOSレジに代わるものとして、Windowsを搭載した「パソコンPOS」が誕生しました。POSレジもトレンドやテクノロジーの進歩によって変化していったのです。
パソコンPOSの時代を経て、時代のニーズを反映して登場したのが、POSシステムを組み込んだタブレット端末や、クラウド型のPOSシステムです。
クラウド型POSレジシステム
たとえば、iPadなどのタブレット端末をPOSレジとして利用できる、クラウド型のPOSシステムの登場もその一例です。
タブレットやレシートプリンター等にかかる初期費用と、サービスの月額料金でPOSレジの運用をスタートできるため、コストを大幅に削減できるというメリットがあります。従来のPOSレジと比べると少額で導入できるため、コーヒースタンドなどの小規模店舗もPOSレジのシステムを取り入れやすくなりました。
タブレットというコンパクトなデバイスに必要な機能をカスタマイズできる点も、狭小店舗やポップアップショップ、イベント出店といった現代の多様な店舗形態にマッチしています。