SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

ECzineニュース

コクヨグループのKSL、アスクルとの共同輸送を本格運用開始 実証実験では積載率が9%向上

 コクヨグループのコクヨサプライロジスティクス(以下、KSL)は、2021年9月からアスクルとともに同一納品先への輸送共同化に向けた実証実験を行っている。今回、両社は実証実験の効果を確認し、2022年10月より本格運用を開始していると発表した。

取り組み結果概要

 KSLは、チャーター便(トラック1台貸し切り使用)を利用してKSLの物流拠点・近畿IDCから同じく物流拠点・九州IDCに在庫を輸送後、九州IDCより両社同一の輸送先であるASKUL Logi PARK 福岡へ商品を配送していた。

 一方、アスクルは物流拠点である大阪DMCより、同じく物流拠点のASKUL Logi PARK 福岡に路線便(他社の荷物との混載)で在庫移動商品を輸送していた。

 発倉庫である近畿IDCと大阪DMCが近隣に所在していることに着目した両社は、近畿IDCよりASKUL Logi PARK 福岡行きのチャーター便を定期運行し、積載量を調整しながら両社の荷物を合積みすることを検討。物流効率化およびCO2排出量の削減を目指し、2021年9月より実証実験を開始した。

 その結果、積載率が9%(年間)向上、CO2排出量は13%(年間)削減を達成し、本格運用の開始に至った。また、副次的な効果として、アスクルの倉庫間移送とコクヨからの納品が同時に着荷することで、荷受け工数の短縮、荷受けバースの占有時間の削減にもつながっているとのこと。

 なお、アスクル側で共同輸送便の積載量が超過した場合は、従来通り路線便で輸送を行う。従来の近畿IDCから九州IDCへの在庫補充は、アスクル納品以外の物量で積載量を維持、継続している。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/13565 2023/09/27 17:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング