SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

今だから改めて見直したい「商品検索」(AD)

オンとオフの本当の連携を進めるために オムニチャネルソリューション「ZETA CLICK」とは

店頭商品のQRコードから最適なページへ誘導「ZETA CLICK」

 では、透明性を担保した情報提供でユーザーの買い物を手助けし、CXの質を高めていくために、今どのような取り組みが進んでいるのだろうか。このほどZETAがリリースしたオムニチャネルソリューション「ZETA CLICK」は、その最新の打ち手と言える。「ZETA CXシリーズ」のひとつとしてユーザーにはもちろん、ブランドそしてリテールにもメリットが大きい仕組みであり、すでに同シリーズを導入している企業にとっては、蓄積した情報を資産としてすぐにでも有効活用することができる。

「ZETA CLICK」について、山崎さんは「“オンデマンドリダイレクトマーケティング”を実現するもの」と説明する。簡単に仕組みを紹介すると、リダイレクトURL を埋め込んだQRコードを商品や店舗ごとに発行し、来店した顧客がそのQRコードを読み込むと、アクセスした瞬間に最適なページへと誘導するものだ。自社ECサイト内の商品詳細ページ、レビューページ、あるいはFAQページやクーポンのページなど、コード自体に改変を加えずに誘導先を変えることができる。

 QRコードなどからメーカーサイトなどを表示させる仕組みはすでにあるが、あくまでリンク先は固定されている。「ZETA CLICK」はその点、DMPやMAと連携することで、アクセスしたユーザーによってページを変えたり、その瞬間の特売価格やクーポンを表示したりすることができる。パーソナライズやダイナミックプライシングが自由自在にできるのだ。

その瞬間、最適なページへ導く「オンデマンドリダイレクト」を実現

 こうした発想は、海外出張で視察を重ねる中で、欧米ではクリック&コレクトがかなり定着していることや、プライスタグから固定のURLではあるが製品の仕様や情報を見られるページにアクセスできるという光景を直に目にしたことから、それを発展させてダイナミックなURLにリダイレクトすること、またその流れでECに誘導するといった着想を得たことがきっかけだと言う。

 「ショールーミングという言葉もありましたが、今や店頭で実物を見て、その場でAmazonなどのレビューを確認して価格を比較、ECで決済してしまうケースは日常的に起きています。欧米の小売店の一部においては、自社サイトに誘導しているだけ善戦していると思います。ただ、固定URLだと当然ながら柔軟性がなく、個々のユーザーのニーズに応えることもできません。これを発展させ、オンラインならではのパーソナライズやダイナミックプライシングなどを持ち込んで、オフラインである店舗が売上を逃さない方法はないか……と考えて浮かんだのが『オンデマンドリダイレクト』の仕組みでした」

 根底にあるのは、やはり前述の「透明性」の観点だ。ECは検索性や商品の網羅性などから、ほしい商品を入手するのにとても便利だが、「実物を見られない/触ることができない」点はどうしても店舗に劣ってしまう。そこでユーザーは店舗に足を運ぶわけだが、そこで調べるのはオンラインのレビューだ。ならば、ユーザーの透明性へのニーズを満たし、満足いく買い物を手助けしながら、かつ他社への売上流出を防ぎたい。それらを両立したのが「ZETA CLICK」なのだ。

 「ECを含め、オンラインでできることはますます広がっています。一方、オフラインである店舗のデジタル化はまだまだ発展途上です。それなら、オンラインのテクノロジーをオフラインに持ち込めば、もっと双方の融合が進み、店舗スタッフの販売支援にもなります。たとえば店内でマネージャーが『ZETA CLICK』の活用状況を把握し、次々と商品ページを確認している顧客がいたら、適切なスタッフに情報を伝えたうえで接客を促すこともできます。そのままECで決済し、配送手配をしてもいいし、実物を持ち帰ってもいい。ECと店舗は相反するものではなく補完関係で、それを推進するのが『ZETA CLICK』だと考えています」

次のページ
オフラインの店舗もクリエイティブに、ダイナミックに

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
今だから改めて見直したい「商品検索」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

高島知子(タカシマトモコ)

 フリー編集者・ライター。主にビジネス系で活動(仕事をWEBにまとめています、詳細はこちらから)。関心領域は企業のコミュニケーション活動、個人の働き方など。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/article/detail/6434 2021/04/15 17:40

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング