SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 Autumn

2024年8月27日(火)10:00~19:15

ECzineニュース

[開催まで2日]ファンケルのデータ活用、アダストリアの海外戦略 30分から体系的な知識を学ぼう

 ECzineは、2024年6月6日(木)に無料オンラインイベント「ECzine Day 2024 June」を開催する。Cookieレス時代に通用する個性をテーマとした本イベントは、ユナイテッドアローズやシップス、ファンケル、ブックオフコーポレーションなどが登壇。メンバーズプログラムによる顧客との継続的な関係作り、信頼を得るためのデータ活用方法などといった幅広い内容のセッションを用意している。

ECzine Day 2024 June

 開催まであと2日と迫った本イベント、今回はBトラックのセッション概要をまとめて紹介する。1日でECや小売のデータ活用、体験構築に関するまとまった知識を得られる貴重な機会、1セッションからでも参加可能なため、ぜひスケジュールを合わせて参加してみてはいかがだろうか。なお、事前登録のうえ、当日3セッション視聴した人に対し、抽選で翔泳社の本を1冊プレゼントするキャンペーンも実施予定となっている。

 タイムテーブルの詳細は、「ECzine Day 2024 June」イベントサイトの「タイムテーブル」からもチェックすることが可能だ。

B-1

 生活雑貨のSPA事業を行いながら、日本ブランドの支援なども手掛ける中川政七商店。同社はさらに支援の幅を広げるため、初のECモール「さんち商店街 Selected by 中川政七商店」を2023年10月にオープンした。本セッションでは、これまでの自社事業やコンサルティング事業で培ってきたノウハウをツール化するなど、「仕組み」として支援の輪を広げる様子をお届けする。個性ある中川政七商店流EC運営の仕方が垣間見えるセッションになるはずだ。

B-3

 EC広告運用のトレンドも、数年経てば大きく移り変わる。特に近年は、AIの発展により運用方法そのものにも変化が起きている時代だ。CVやROASの最大化から「LTV運用」という新潮流が生まれている点にも注目したい。アップデートができていないという方に向け、本セッションではROAS運用の課題から、LTV運用の考え方や実践方法、定期購入型・単品通販型などの販売タイプ別攻略法を紹介する。

B-4

 通販サービスからスタートしたファンケル。創業当時より顧客との“つながり”を重視し、事業を拡大してきた。そのため、早い段階からファーストパーティデータの活用を開始している。その目的は目先の売上向上ではなく、顧客へ適切な提案をすること。結果的に信頼関係が構築され、継続利用や売上成長につながるという。本セッションでは、同社がCookieレス時代の顧客との向き合い方を語る。

B-5

 スキルマーケットとして、あらゆるジャンルの「仕事」や「相談」を商材化している「ココナラ」。そのジャンルの多様さから、レコメンドにユーザーの興味・関心を素早く反映するなど、リアルタイム性のあるアクションを絶えず行っているそうだ。本セッションでは、具体的にどんなアクションを起こしているのか、それによるユーザーの反応や現在進行中・これから着手予定の取り組み、今後の戦略などを紹介する。多ジャンルの商材を扱う事業者、サービスなど無形商材をeコマースで顧客に選んでもらうための手段に悩む方にとって、必見のセッションとなるに違いない。

B-7

 国内でも「サステナビリティ」への取り組みに関心が寄せられる一方で、具体的な事例はまだまだ少ないといえる。どうすれば、売上・利益の向上といったビジネス成長とサステナビリティを両立できるのだろうか。たとえば、2010年から自社の繊維製品の回収を行っている「無印良品」は、2015年に、回収した衣類を染め直して再販する「ReMUJI」をスタート。2021年からは、同事業により一層注力し、売上規模を拡大させている。本セッションでは、運営元である良品計画がリセール事業がもたらすメリットについて解説する。

B-9

  • セッション名:アダストリアのDX革命と成長を促すIT戦略
  • 登壇者:株式会社アダストリア DX本部 シニアマネジャー 豊永周平氏/日本オラクル株式会社 NetSuite事業統括 シニアディレクター アカウント営業本部 本部長 福宮友和氏

 アパレルSPA企業として、多数のブランドを有するアダストリア。DXだけでなく海外展開にも力を入れている同社は、2022年に海外事業の黒字化に成功している。本セッションでは、海外事業を推進する上で力を入れた組織文化の変革や、人材に関連する課題の解決法に焦点を当て、DX本部 シニアマネジャーの豊永氏に話を聞く。日本のアパレル企業がさらなる成長を遂げるために何をすべきか。未来へのヒントが得られるはずだ。

B-10

 生成AIの導入を検討しているが、一歩踏み出せない。自社でどのような効果を得られるかイメージがわかない。こうした読者に向けて、本セッションでは生成AIがクリエイティブと顧客体験にもたらす影響について考える。三越伊勢丹は、同社が運営する「ISETAN STUDIO」を通じてAIモデルの提供スタートを発表した。また、TSIは画像生成AIを活用したコーディネートコンテンツの創出に取り組んでいる。生成AIによって業務効率化と独自性の両立に挑む2社の事例から、具体的な活用方法や人間が行う作業との適切なすみわけ方が見えてくるだろう。

ECzine Day 2024 June その他のセッションのご紹介

A-1

A-2

A-3

A-4

A-6

A-7

A-8

A-10

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/14883 2024/06/04 12:30

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年8月27日(火)10:00~19:15

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング