「レビュー」に関する記事
16件中1~16件を表示
-
-
-
-
2020/10/20
アパレルのCVR向上・返品率低減に貢献 情報感度の高い顧客を動かすOMOを考える
サンエー・ビーディー、ジュングループ、ベイクルーズ、ビームス、アーバンリサーチなど、数多くのアパレル企業で導入されている「ZETA CXシリーズ」。同製品を提供するZETA株式会社の代表取締役社長 山﨑徳之氏が、2020年10月6日に開催された「ECzine Day 2020 Autumn」に登壇。ファッションECの取り組み経験が豊富なZETAだからこそわかる業界の傾向と、効果的な施策を紹介した。
-
-
-
-
-
-
-
2020/03/24
なぜレビューが重要? サブスクリプションから考える納得感のある買い物体験
日頃から「コマースにおける最重要概念はCX」というメッセージを発信し続けているZETA株式会社の山崎徳之氏。サブスクリプションという新たな購買のかたちは、消費者の選択肢を増やしたという点でCXを向上している。時代とともに新世代の消費者が登場し、EC事業者にはより丁寧な顧客理解と適切なサービス提供が求められている。2020年3月4日に開催された「ECzine Day 2020 Spring」にて、情報感度の高い新世代ユーザーとサブスクリプションの関係性や、そこから浮き彫りになるレビューの重要性を...
-
-
-
-
2018/07/20
三大モール、レビュー施策強化 集めること自体が一石四鳥
EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観測」。いつも.の高木さんに、三大モールについて聞きました。※本記事は、2018年6月25日刊行の『季刊ECzine vol.05』に掲載したものです。
-
16件中1~16件を表示