SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

ECzineニュース

アリババ、CO2排出量15億トン削減目指す エネルギー・エキスパートによる日用品の開発と生産体制発表

 アリババグループは1月23日、同社のオンラインスーパー「Tモールスーパー」において、「エネルギー・エキスパート」を活用した、持続可能なサプライチェーン構築への取り組みを発表した。エネルギー・エキスパートはアリババクラウドのサステナビリティプラットフォームを指す。

 Tモールスーパーは2022年4月の開始以来、生分解性カップや堆肥化可能なベイキングペーパーなど、20種類のグリーンな自社ブランド日用品を開発してきた。カーボンラベルを導入した事業者にインセンティブを与え、エコフレンドリー製品を購入した消費者には特典と交換可能なポイントを付与するなどしている。

自社ブランド製品のカーボンフットプリントを確認できる(イメージ)

 同社は、中国で日用品メーカー向けに製品を生産しているRuikang Technologyと提携し、エネルギー効率の高い新しい機械の導入を提案。140トンの二酸化炭素排出量と年間30万キロワット(kWh)の電力の節約を実現した。これは中国における約400人分の年間家庭電力消費量に相当する。さらに、Ruikang Technologyに対して梱包材を生分解性素材に切り替えるよう推奨するほか、工場の廃熱から温水を回収する計画を考案するとともに、ソーラーパネル設置による再生可能エネルギーへの移行も支援している。

 ユニリーバやネスレなど大手日用品メーカーとの協業では、サプライチェーンにおける生産および運営改革を推進。エネルギー・エキスパートでテクニカルマネージャーを務める袁燦(ユエン・ツアン)氏は、中国の工場について次のように述べている。

「中国の小規模工場の多くは、取引先企業からの指摘がない限り持続可能な生産・運営に対して前向きではありません。これらの工場には、持続可能なシステム構築に不可欠なデジタルインフラもないため、アリババがグローバル企業と提携しサプライチェーンに変革をもたらすことが必要でした」

 アリババは今後、2035年までにエコシステム全体の二酸化炭素排出量を15億トン削減を目指すとのこと。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

ECzine編集部(イーシージンヘンシュウブ)

ECZine編集部です。ネットショップ運営に役立つ情報をお届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事をシェア

ECzine(イーシージン)
https://eczine.jp/news/detail/12350 2023/02/06 12:00

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング