SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

最新イベントはこちら!

ECzine Day 2024 June

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

執筆者一覧

萩原 敬生

ライター。

萩原 雄太

演出家・劇作家・フリーライターとして活動。

エイチアンドダブリュー株式会社 代表取締役 CEO 橋爪敦哉

コンサルティング会社を経て、動画マーケティングを行うエイチアンドダブリューを設立。クラウドソーシングを活用し、アニメーション動画広告にいち早く着手。GoogleのTrueViewの実績を多数持つ。ウェブの動画広告にとどまらず、デジタルサイネージを活用した広告メニュー開発も行う。

株式会社Commerble CEO 橋本圭一

「改善を続ける自社ECの世界」が世のEC事業者に浸透するように、継続的な改善に重きを置いたクラウドECプラットフォームCommerbleを提供している。自社ECのビジネス背景に合わせて、個別に継続改善を実現することの有用性を信じている。

クラウド技術を駆使、テクノロジーとうまく付き合うことによって、EC業界にとってテクノロジーがより身近な解決手法になるように、そして有効な手法、考え方が根付くよう伝導していく日々。

ビールはIPAが大好き。多くのEC事業者の方と前向きな議論がしたい。

MOON-X株式会社 Co-Founder/CEO 長谷川晋

2歳から9歳までアメリカ、シアトルで育つ。京都大学経済学部卒、体育会ハンドボール部主将。2000年に東京海上火災入社、法人営業担当。P&Gで10年間、Pampers・Gillette・Braun・SK-IIなどのマーケティングおよびマネジメントを統括。その後、楽天の上級執行役員としてグローバル17ヵ国および国内全体のマーケティングを管掌。2015年Facebook Japanの代表取締役に就任、在任中にInstagramは月間ユーザー数810万から3,300万に。2019年8月にMOON-Xを創業。

畑中 杏樹

フリーランスライター。広告・マーケティング系出版社の雑誌編集を経てフリーランスに。デジタルマーケティング、広告宣伝、SP分野を中心にWebや雑誌で執筆中。

株式会社いつも. デジタルソリューショングループ シニアコンサルタント 羽田野沙綾

 大学を卒業後、東証1部上場コンサルティング会社にてECの事業拡大を目指す企業の支援に多数携わり、EC事業サポート歴は15年を超える。自身でも美容関連、ペット関連のネットショップ店長を経験し、女性目線でのサイト作り、ファン作りの実践手法を多く持つ。また、EC事業を多チャネル展開する企業へのチャネルを横断したコンサルティング提案には定評がある。

株式会社メディアインキュベート 代表取締役社長 浜崎正己

2016年3月に株式会社メディアインキュベートを創業。新聞、雑誌、ラジオ、オウンドメディアなど40以上のメディア運営に携わってきたほか、「Media Innovation」の立ち上げ/運営メンバーであり、日頃はメディアの事業開発、コミュニティを起点とした事業立ち上げに従事。2020年8月、デジタルメディアの研究・開発に特化した新会社「KODANSHAtech合同会社」にも入社。Relational Directorとして社内外の方々を繋ぎ、事業開発を担当。

株式会社アラタナ ECマーケティング事業本部マーケティングチーム 林田憲志朗

宮崎でインターネットを通じたビジネスで貢献したい!と思いアラタナに入社。ECサイトのマーケティングディレクターとして、CRMに特化したマーケティング施策全般の提案と運用に従事。

株式会社プラスアルファ・コンサルティング 早田健人

 2016年プラスアルファ・コンサルティングに入社。様々な業界の企業に対し、テキストマイニングを活用したSaaS型分析ソリューションの導入支援、活用・定着支援プロジェクトを主導。特に、問い合わせログやアンケートの自由回答などのテキストデータを分析して商品やサービスの改善に生かす、顧客の声活用プロジェクトの提案や実施を経験。
 2023年からマーケティングソリューション本部の副部長として、CRM/MA領域とテキストマイニングの分析手法を併せた新サービス立案、新機能開発推進に従事している。

早野 龍輝

ビジネスジャンルを中心に取材、編集を行なう。得意ジャンルは不動産開発、メディア開発。1988年生まれ。

サイトコア株式会社 プリセールスグループ ディレクター 原水真一

2000年1月にマイクロソフトに入社、Microsoft.Com/Japan の担当を7年、Microsoft MVP Programのプログラムマネージャーなどを担当。2010年7月からデジタルマーケティングプラットフォームのパッケージを提供しているサイトコアに入社、営業、マーケティング支援、プリセールス、パートナープログラムなどの業務を担当。現在はプリセールスを中心としつつ、日本でのビジネスをより大きくするために、さまざまな業務に従事。

原由希奈

1986年生まれ、北海道札幌市在住。新卒でリゾート施設運営会社に入社後、医療機関などでの勤務を経て2019年11月よりフリーランスライターに。Webや紙媒体でインタビュー記事、コラム、イベントレポートなどを執筆する。主な執筆テーマは教育・ビジネス・キャリア・採用PR。

販売員・高山

システムエンジニアから転職した現役アパレル販売員。自身のブログで接客に関するマンガを公開中。
ブログ●アパレル販売員・高山のブログ
Twitter●@alligator_rock
Instagram●@oekaki_hanbaiin_takayama

バイドゥ ECマガジン

バイドゥ株式会社が運営するオウンドメディア「バイドゥ ECマガジン」です。中国向け越境ECに関する情報を日本の読者に向けて発信しております。

株式会社ヤプリ エグゼクティブスペシャリスト/株式会社顧客時間 プロジェクトマネージャー 伴大二郎

 小売業界においてCRMの重要性に着目。一貫してデータ活用の戦略立案やサービス開発に従事した後、2011年にオプト入社。マーケティングコンサルタントを経て、 2015年よりマーケティング事業部部長として事業拡大に向けた組織作りに着手。マーケティングマネジメント部やOMO関連部門等々を立ち上げ統括しながら組織を拡大。海外のイベントや企業訪問など、小売、リテールの情報を収集し社内外への発信活動を行う。2021年に株式会社顧客時間にプロジェクトマネージャーとして参画。2021年6月より、株式会社ヤプリのエグゼクティブスペシャリストに就任。著書に『モバイル時代のCRM-スマホで顧客コミュニケーションはどう変わったか?』(翔泳社)がある。

株式会社シー・コネクト システムエンジニア 平川史典

前職にてシステム開発/構築を経験。2012年株式会社シー・コネクト入社。現在システム開発/構築、社内インフラを担当。1983年10月28日生まれ、埼玉県出身。 趣味は バイクツーリング、写真を撮ること。

コマースメディア株式会社 平田奈々絵

長崎県五島列島出身。地元で服を買って友だちと被るのが嫌で中学生の頃(2008年)からECを使い始め、何でもネットで買ってしまうEC大好き人間。事業会社のEC担当として販促企画から出荷・物流・CS対応のオペレーション設計までEC運営の攻めと守りの業務を両方経験し、そのバランスの大切さを痛感。バランスの取れたEC運営を理想とし、現在はEC総合支援のコマースメディアにてEC事業者様のコンサルティング・広告運用などを担当。

平塚 篤史

東京都出身。高校卒業後、ロンドンに約4年間の演劇留学をし帰国。俳優・役者として活動中に新たな表現方法に興味が湧き、俳優・役者から転身、 小林幹幸氏、中島清一氏に二人の恩師に師事しフォトグラファーとなる。芸能タレント・アーティストなどを中心にポートレイト・静物を撮影。また国内外を問わず活動。

ビジネスリサーチ・ジャパン

1995年設立。代表・鎌田正文。週刊誌や月刊誌、経済誌などを中心に、金融・流通・サービス・メーカーなどの各分野から経済全般まで、幅広く取材・執筆。著者に『図解! 業界地図 2023年版』(プレジデント社)、『図解 これから伸びる企業が面白いほどわかる本 2012年版』(新人物往来社)、『図解 人気外食店の利益の出し方』(講談社+α文庫)、『[図解]儲けの秘密がよくわかる本』(PHP研究所)、『[図解]気になるあの会社の給料がわかる本』(PHP研究所)『取締役の値段 6: 社会インフラ関連業界 [Kindle版] 』『数字でわかる! あの企業・店舗が儲けている仕組み』など。

深地雅也

StylePicks代表。アパレル・ファッションに特化したECサイト構築・運用ディレクション、オウンドメディア構築、販促企画などがメイン事業。ラグジュアリーブランドのリテール・ホールセール営業を経て独立。フリーランスとしてアパレルECの運用代行からスタートし、現在まで60ブランド程度の運用に携わる。ODM・OEMメーカーのブランド設立支援、IT 企業のアドバイザー、服飾専門学校講師、ライター業なども手がける。

株式会社売れるネット広告社 経営企画室 最高執行責任者(COO) 福本朋哉

早稲田大学教育学部卒業後、映像制作会社でディレクターとして活動。 その後Web業界に転身し、制作ディレクターとしてあらゆる通販会社のランディングページやCRMの制作に携わる。

2012年に売れるネット広告社に入社し、コンサルティング部門、制作部門の統括責任者や単品通販向けネット広告支援ツール「売れるネット広告つくーる」の開発・連携・マーケティング責任者を歴任。

2016年アドテック関西にて人気スピーカーランキング14位入賞。通販エキスパート検定1級(通販マネジメント編)取得。

株式会社ビービット 藤井保文

東京大学大学院修了。上海・台北・東京を拠点に活動。国内外のUX思想を探究し、実践者として企業・政府へのアドバイザリーに取り組む。AIやスマートシティ、メディアや文化の専門家とも意見を交わし、人と社会の新しい在り方を模索し続けている。著作『アフターデジタル』シリーズ(日経BP)は累計22万部。最新作『ジャーニーシフト』では、東南アジアのOMO、地方創生、Web3など最新事例を紐解き、アフターデジタル以降の「提供価値」の変質について解説している。

藤井 昌子

イラストレーター、漫画家。千葉県在住。女性誌や書籍を中心に、ユーモア溢れるコミカルなイラストやマンガを手がける。著書に「育犬ビビ日記」(緑書房)など。

株式会社グッドスマイル ロジティクス&ソリューションズ アウトソーシング事業部 藤井直人

2009年にシステム開発会社を創業。プロジェクトマネジメントと自身が運営する月間300万PVを超えるメディアを基盤としたコンテンツマーケティング、プロモーション提案に従事。その後、2012年にグッドスマイル ロジスティクス&ソリューションズの創業メンバーとして参画。自社EC事業を推進し、国内は5年で3倍、海外は3年で13倍へと拡大させる。2018年にはSAPより国内で数人しかいない「SAPマイスターIQ」の認定を受ける。

ECzine編集部 藤井有生

1997年、香川県高松市生まれ。上智大学文学部新聞学科を卒業。人材会社でインハウスのPMをしながら映画記事の執筆なども経験し、2022年10月に翔泳社に入社。現在はウェブマガジン「ECzine」で編集を担当している。

株式会社トライアウト 藤江信之

株式会社トライアウト所属。コードは書けるが人とうまく付き合えず仕事がまわらない細川を見かねて手助けに入る。ウェブディレクターという肩書を持っている割にはやっていることは営業中心。Magentoの面白さにとりつかれ現在Magento啓蒙活動中。

アライドアーキテクツ株式会社 ソーシャルメディア・アドバイザー 藤田和重

2007年アライドアーキテクツ株式会社入社。ソーシャルメディアのビジネス活用情報を発信するウェブサイト『SMMLab』、『中国マーケティングラボ(CNMLab)』を立ち上げ、編集長を歴任。著書に『いちばんやさしいInstagramマーケティングの教科書』(ラトルズ)などがある。

株式会社コメ兵 執行役員 マーケティング統括部長 藤原義昭

2000年自社ECの立ち上げをし、物流からささげ業務まですべてを構築し、全社マーケティングを行いながらオムニチャネルを推進している。 現在はマーケティング部門を統括し傘下にシステム部門、マーケティング部門、EC部門、WEB事業部門、CtoC部門をおさめている。

アクティブ合同会社 CEO 藤原尚也

1996年4月カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)に入社。TSUTAYA店舗運営、ツタヤオンライン事業、DBマーケティング事業の立上げを経て、2012年化粧品メーカーのガシー・レンカー・ジャパン(株)のデジタルマーケティング責任者として、事業拡大に貢献。その後、(株)マードゥレクス取締役社長に就任。ファンデーションブランド『エクスボーテ』などの化粧品展開をしている同社にて、ブランド再構築や、CRM、店舗流通の全般を管掌し、事業拡大を行う。現在は独立し、デジタルマーケティングコンサルタント事業の『アクティブ合同会社』を設立。同時に、サイト改善及びUXやUI提案の株式会社 UNCOVER TRUTHのCCO (Chief Content Officer)に就任し、各企業にデジタルマーケティング導入支援、マーケティング人材育成を行っている。

PLAY Inc. 代表/TopSeller.Style 主宰 四元 亮平

 PLAY Inc. 代表/TopSeller.Style 主宰。アパレル企業だけでなくBMW japanなど他業界でも「マーケで強くするセールス戦略」コンサルティングを提供し、近年はリテールDX化を推進するデジタルシフトアドバイスも実施。アパレル業界全体のリテールロイヤリティ向上を目指したウェブメディア「TopSeller.Style」の運営や文化服装学院の特別講師も務める。リアル、デジタル、経営、ベンダー全てを経験し、四方向のナレッジをカバーできるスキルが強み。2020年9月にショップスタッフのデジタルセールス入門書『スマホひとつで最高の売上をつくる接客術』(KADOKAWA)を出版。

オムニチャネルコンサルタント 逸見光次郎

1970年東京生まれ。1994年三省堂書店入社。1999年ソフトバンク入社。イー・ショッピング・ブックス社(現 セブンネットショッピング社)立ち上げに参画。2006年アマゾンジャパン入社。ブックスマーチャンダイザー。2007年イオン入社。ネットスーパー事業の立ち上げと、イオングループのネット戦略構築を行う。2011年キタムラ入社。執行役員 EC事業部長  書店時代、誰もが同じ価格(本代+交通費)で本が買える世の中にしたいと、ネット書店の立ち上げに参画。その中で、日本の小売においては、リアル店舗を活用したネットサービスが有効であるとわかり、アマゾンからイオンへ。店舗利用者かつ会員重視のネットスーパーを構築し、グループ全体のネット戦略を追求する中で、よりネットを活用するには商品・接客の高い専門性が必要と感じ、カメラのキタムラに入社。約1,300の店舗網を活用し、EC関与売上419億円(宅配117億円、店受取302億円)。店舗とネットの更なる融合「人間力EC」を進める。

株式会社BERTRAND BERTRAND THOMAS

2003年に京都大学留学を機に来日。2004年、フランスグルノーブル政治学院卒業後、日本に関するブログを書き始め、2005年、1日の閲覧数が800人になるほどの人気がきっかけで、2008年、Bento&co(弁当箱輸出入販売事業)をスタート。2016年、Bento&coの事業経験を活かし、出荷管理システム Ship&coを開発。

星 智徳

フリーランスのカメラマン/ライター。サッカーやバスケットボールなどスポーツの試合撮影を中心に、雑誌やWeb、企業広報などの撮影を行う。飛行機好きが高じて航空マニア向け雑誌での撮影や執筆も行っている。

株式会社EC技研 細川哲一

株式会社EC技研所属。社会人になりたてのころWnnの開発者たちに仕込まれた生粋のオープン系技術者。プロジェクトBLUEなどと言うものにも参加してた頃にはUsogresなんぞという怪しいソフトを開発。好きなことばかりやってたせいで自分で起こした会社を潰してみたりとムチャぶりを発揮しつつ「ECやらんか?」と誘われて現在に至る。

株式会社PAL ECフルフィルメント事業執行役 本多正史

大手小売会社にて、多品種少ロット対応可能な物流センターの立ち上げなど、業務を一から作り上げ軌道に乗せる業務を複数経験、国内最大手運送会社の3PL部にて、85億の支店の営業統括責任者、支店統括副責任者を歴任後、株式会社PALにて年間100社を超えるECバックエンド業務の再構築・支援を行い、ネットとリアル店舗を連動させるE-fulfillmentの提案・支援を得意とし、最近は大手企業EC事業バックエンド再構築プロジェクトにも多く携わる。

BeeCruise株式会社 執行役員 グローバルマーケティング From Japan担当 本間哲平

2008年 スタートアップのD2Cメーカーに入社。小売・流通業界のリアル店舗からEコマース分野において事業開発及びマーケティング全般を担う。2012年に同社グループのコスメ会社を経営責任者として立ち上げる。2014年tenso株式会社に参画し、国内ECサイトの海外販売支援に従事。2015年に同社の執行役員に就任。現在は国内企業の海外進出時のマーケティング事業や自社サービスの越境ECプロモーション、新規事業開発などを主に統括。海外現地企業とのアライアンス締結なども行う。

●BEENOS
●BeeCruise

Special Contents

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

ECzine Day(イーシージン・デイ)とは、ECzineが主催するカンファレンス型のイベントです。変化の激しいEC業界、この日にリアルな場にお越しいただくことで、トレンドやトピックスを効率的に短時間で網羅する機会としていただければ幸いです。

2024年6月6日(木)10:00~17:40(予定)

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング